2025年2月20日 13時30分配信済み
お世話になります、吉田です。
昨晩は欧州の株が下落しましたね。
1時間足です
日足ではこんな感じ
米株が買われ過ぎなので欧州が受け皿になっている。
という論調もありますが、インフレ懸念の再燃から利下げが
遠のいたということで売られました。
連騰が終ったと言えばメタもですね。
===

米国では既得権益者の闇が日々明るみに出て大混乱。
360歳の人が急を受けている?
情報は錯綜中
トランプが「過激な左翼の狂人が運営している」と発言した
USAID
の件では、日本にも資金が流れているとの報道が出たものの各社否定。
錯綜はしていますが、削減できた資金を国民に給付すると言っていますね!
DOGE節約資金から国民に20%を還元!
※ 日本でも早く既得権益者らが得ている実質的な不当利益
(競争のない世界)をぶっ壊して欲しいものです。
トランプは「消費税も関税とみなす」と言っているので
これをもって日本の消費税が無くなる!
と煽っているYouTubeなどがあるようですが
消費税が無くなるなんてこと
あるわけないじゃないですか!
国民から薄く広くエンドレスに取り続ける。
これ最高の収入源です。
どうせ戻し税などあるので大手には大した痛手にならないし
少し出したければ何とでも理由は付きますから
こうした発言はむしろ好都合です。
ということで消費税はなくならないし・・・
日本は最後まで変わらないでしょうね。
そう、岩盤既得権益は小惑星でも衝突しないと無理ですね。
⇒ でも、既得権益者層の皆さん
惑星衝突の可能性は上昇していますよ!
===
・ ゴールドの異常な上昇
⇒ 米政府の備蓄をイーロンが暴く?
もし保管されているはずのゴールドがごくわずかしか無かったら?
その時、ゴールドの価格はどうなるのでしょうか?
ロウソク足がゴールド、赤いラインがビットコインです。
緑の四角い時期がゴールド高、ビットコインもみ合い
赤い四角の時期がゴールド下落~もみ合い、ビットコイン高
となっています。
ここから見れば、クリプトを推進するトランプやイーロンは
ゴールドの価格下落は大歓迎といったところでしょうか?
今回はまったく内容のないメルマガで申し訳ありません。
それでは今後ともどうぞよろしくお願い致します。
============
H.Yoshida
============
コメント