お世話になります、吉田です。

サンデーダウは211ドル安(6月15日19時現在)




2025-06-15_20h04_28


夕方のTVでは米軍事パレードがトップニュースでしたが冗談かと思いました。

このタイミングでの中東問題勃発は沈静化しつつあるインフレの再燃を誘発します。

戦争が長期化し、ホルムズ海峡封鎖などへ発展すれば

世界経済は壊滅的な打撃を受けることになります。

もちろん我が国経済の失速も必至。


”イラン議会の安全保障委員会委員であるエスマイル・コサリ元将軍は14日、

イランはホルムズ海峡の閉鎖について検討していると述べた。”



振り返れば、第四次中東戦争に端を発した1973年の第一次オイルショック時

我国の消費者物価指数は前年の5.7%から1973年15.6%、74年20.9%と急伸。

語り草となっているトイレットペーパーがスーパーの棚から消えたのがこの時期です。


・ 当時の金利、公定歩合は73年4月の5.0%から12月には9%に上昇。

・ 日経平均株価は73年1月高値5359.74円から74年10月には安値3355.13円まで37.40%の下落。

・ 73年前半、3ドル付近で取引されていた原油はその後80年には39.5ドルまで上昇することになります。


今回の衝突に関し、日本のメディアは極めて取り扱いが低いというか

まったく他人事のようで危機感を感じません。

あえて、そうした報道をしているのか?と疑ってしまいますが

意図的であるとすれば、相変わらず日本のメディア、いや日本の中枢は

DSサイドにべったりということでしょう。

それは反トランプですから、まずは自身の誕生日に軍のパレードを行ったトランプに対し

全米で2000のデモがあり、64億円もの予算を使った!

とネガティブキャンペーンから入ります。


そしていま世界中が最も注目せざるを得ない

イスラエルとイランの衝突については、サラッとした報道で終了。

このよに取り扱いが低いだけに、今回の問題が大きく発展していく可能性を十分に踏まえておきたいところです。


株なんて、どうせいつも通り戻るんだから

下がったら買いでいいんだよ!

ホルムズ海峡封鎖なんてあるわけないから。。。

と決めつける素人が多ければ多いほどここからの動向が楽しみです。


以下の記事はメルマガで3月31日午前6時に配信しました。

http://tm225.biz/archives/27353187.html


ここに、今回はエネルギー(原油)を巡る環境が違う。

と記載しています。

それが今回のイスラエル・イランの衝突で崩れる可能性があるわけです。


そして、2、再び急速な下落波動の入り口に入っている可能性が

あることからここからの買いは一旦封印です。

世界中のマーケットにとって、4月2日に発表される

トランプ関税の影響が大きいことは確かです。

しかし、米株や日本株に何より重要なことは米国の景気動向であり物価動向です。

FRBは前回会合でQTの減速を発表していますが

物価に配慮するなかで、利下げより量的緩和を先行させることで

景気減速と株価急落を防ぐことが出来るかどうか?

としています。


エネルギー価格が上昇したらQT減速や緩和的な金融政策は取れません。

それどころか、備蓄を使い切ったこの時期に原油暴騰となれば

インフレ再燃となりますので、米金融当局は利下げなんてしている場合ではありませんね。

これ、まさに八方ふさがりになるシナリオです。


加えてダウもNasdaqもSP500もDAXも高値圏であり

急落した暁には鳥肌が立つほどの値幅を狙うことが出来ます。


サンデーダウは211ドル安(6月15日19時現在)

インフレは貨幣価値の棄損に他なりませんので

単なるインフレなら株式は上昇基調を維持しますが金利上昇は株価の天敵です。


米メディアはイラン最高指導者も標的になり得るとしています。


事実上の米・イスラエル連合軍でありイスラエルはやりたい放題です。

こうした米・イスラエルに対しイランはこのまま屈するのか?(ポーズだけでもそうするか?)

それとも域内米関連施設を攻撃するなりの行動を起こし

戦禍拡大から第三次世界大戦へと発展するのか?


・ 20時現在、サンデーダウは-276ドル安に下げ幅拡大。

多くの日本人が押し目買いを狙っているだけにチャンスに見えて仕方ありません。

===

関税問題で暴落した4月の日経平均株価

自動売買システムVegaはサイン通りなら単月で+7425円の利益。

(実稼働ベースでは制限値幅の問題があり+3870円の利益)

同、SIRIUS(OLD)もサイン通りなら4月は+5350円、同実稼働は+4720円でした。

ということで変動の大きな相場はとても楽しみです!


自動売買システムは数量を限定しているので募集は年に数回のみとなります。

もしご興味がある場合はメルマガに登録してお待ちいただけますと幸いです。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aUEvylTfu


それではどうぞよろしくお願い致します。