先週FRBは実質的な金融緩和強化の方向性を出しましたが


議会は経済対策については民主党と協議が決裂。
新たな経済対策については来週策定の方向なので地合いの変化には要注意でしょうか?

さて、カウントですが
コロナ安値から6月冒頭までの上昇をダブルジグザグ(これをW波)
6月半ばまでの下落をX波として、現在Y波形成中というもののなかの一つが以下のチャートです。
Y波形成中としても、以下のパターン以外に、例えば赤い★マークがⅢで、ⅢとしているところがⅤであって、すでにY波のA波が完成しているパターンもありますね。
ジグザグA波形成中

もちろんそれ以外のカウントもたくさんありますので、時間を見てUPしたいと思います。
あと、本日は日銀が出ることになるかもしれませんね!(11時半のTOPIX前場終値が1610.089ポイント以下だと日銀様のお出ましになると思います)
それでは本日もよろしくお願い致します(^^)/